20代平凡リーマン(ヘンリー)の米国株式投資

20代平凡リーマン(ヘンリー)の米国株式投資

20代の平凡サラリーマンが株式投資(主に米国株)に奮闘するブログです。戦績開示、個別銘柄分析など。

2020/07/31時点資産公開

こんにちは、ヘンリーです。

 

7月末の資産を公開します。

 

 資産公開

相変わらず、マネーフォワードの画面コピーです。

資産総額 

f:id:GodoIphin:20200801095200p:plain

2020.7.31.資産総額

1200万円を超えました。が、ジワジワとしか伸びていません。
 

資産内訳

f:id:GodoIphin:20200801095228p:plain

2020.7.31.資産内訳


今月もキャッシュが2/3、株と投資信託が1/3です。
いつでも買いませるようにキャッシュを残しているのですが、なかなか買い場を見つけられずにいます。
大型株でもGAFAあたり買っておけば…と嘆く今日この頃です。

 

それでは。

 

2020/6/30時点 資産公開

こんばんは、ヘンリーです。

 

6月末の資産を公開します。

 

 資産公開

相変わらず、マネーフォワードの画面コピーです。

資産総額 

f:id:GodoIphin:20200703214428p:plain

2020.6.30.資産総額

 

資産内訳

f:id:GodoIphin:20200703214530p:plain

2020.6.30.資産内訳



続いて資産内訳です。

2/3がキャッシュ、1/3を株式・投資信託が占めており、一応不景気?時としては理想的?な資産バランスになっているのではないかと勝手に思っています。
(?ばかりですが…)

ポイントは不要と思ったので削除しました。

 

ん〜。暴落起きてくれないですかね。笑

 

それでは。

 

2020/5/31時点 資産公開

こんばんは、ヘンリーです。

 

つい先日まで非常にバタバタしており、気づけば6月になっていました。

そして、ダウとナスダック、S&Pが大幅反発していました。

毎月月末の資産状況を公開することを決めていたので、5月末の資産を公開します。

 

 資産公開

相変わらず、マネーフォワードの画面コピーです。

資産総額 

f:id:GodoIphin:20200601195042p:plain

2020.5.31.資産総額

本日時点の資産もついてきていますね(笑)

前回よりは株高の影響もあり約50万円増加しています。

資産内訳

f:id:GodoIphin:20200601195034p:plain

2020.5.31.資産内訳

続いて資産内訳です。

株価上昇と少し米銀株を買い増したことにより、株式の割合が上昇していますが、相変わらず現金比率が高いですね。

 

ようやく落ち着いてきたので、株の買い時を見極めたいと思います。

実体経済、悪くなるはずなんですけど、全くそれを繁栄してくれませんね。。。

 

それでは。

 

【悲報?】バフェット率いるバークシャー お気に入り銘柄のU.S.バンコープ株を一部売却

こんにちは、ヘンリーです。

 

昨日は米銀株を買った直後にトランプ大統領がマイナス金利政策を希望し、本当に相場を見る目がないと書きましたが、それに追い打ちをかけるようなニュースが入ってきました。

バークシャー USバンコープ株を一部売却

www.barrons.com

 バフェットがお気に入り銘柄のUSバンコープ株を一部売却するというニュースです。昨日のトランプバズーカに加え、バフェットバズーカを受けました。

要旨

497,786株を約1630万ドル(約17億円)で売却

・この取引によりバークシャーのUSバンコープ保有比率が10%を下回るため、取引明細を開示する必要はなくなる

(四半期ごとの保有株数開示は必要)

所感

本当にやってくれましたね。

これで今日の株価もだだ下がりでしょうか?トランプバズーカとバフェットバズーカの波状攻撃により私はすでに先日の買値から15%近い含み損を抱えたことになります。

とはいえ、私は以下の2つの可能性を信じて買い続けたいと思っています。

1.バフェットも間違えることはある

2.一気に買い増しを狙っているので、あえて保有割合を10%以内に下げた。

 

1.バフェットも間違えることはある

バフェットもついこの間デルタ株を売却したときに購入は誤りだったと認めているんですよね。しかも少し前に買い増した上で、売却してます。

さすがのバフェットも最近は観(勘ではない)が鈍ってきているのか、以前のような切れ味鋭い取引をする頻度は下がっているように思います。

 

2.一気に買い増しを狙っているので、あえて保有割合を10%以内に下げた。

私はこちらの可能性のほうが高いのではないかと思います。バークシャーはUSバンコープの株を約1.5億株持っていますが、あえて50万株だけ売ったことの意味を考えるとこれしか考えられません。(でなければ、気まぐれ…?)

自身の買い増しが明らかになれば一気に株価が上がってしまうと見て、安値圏にとどまらせるためあえて実施した可能性は高いでしょう。いずれにせよ次回以降の保有株数開示時期にわかることですが、一気に保有株式数が増加している可能性はあると思います。

全員がこう考えて、今日の株価は逆に上がるのかも…(やめてほしい)

 

信じられるのは自分だけかもしれないですね。

 

それでは。

 

 

トランプ大統領 FRBにマイナス金利政策を要求

こんにちは、ヘンリーです。

 

私が米銀株を買った途端、トランプ大統領がマイナス金利政策をFRBに要求しました。

 

 

「他国がマイナス金利で利益を得ているなら、米国もその巨大な『ギフト』を受け取るべきだ。」 

 

なんというタイミングの悪さでしょう。銀行株を買ったその次の日にマイナス金利政策を要求するとは…

本当に自分には相場を見る目がないと感心してしまいます。

短期的な値下がりも然りですが、一度マイナス金利を導入してしまうと正常な金利に戻すまでに時間がかかる(→銀行収益の健全化が遅れる)ことが1番のネックです。一種の麻薬ですね。

まだ決まっていませんが、過去にも最終的にはトランプの利下げ圧力に屈したFRBのパウェル議長がどこまで抵抗できるかは未知数です。

トランプは「他国がマイナス金利で利益を得ている”なら”」と言っているので、日本、マイナス金利やめますか?(笑)

 

冗談は置いておいて、ドル円があまり変動しなかったのが驚きです。

ここ数ヶ月、ドルと他通貨の動きがおかしくなっていますね。マイナス金利であればまたたく間にドル売りが加速してもおかしくなさそうですが、今は世界の誰もが流動性の高い国際通貨としてのドルを欲しているように見えます。

「有事のドル買い」というやつですね。

私も米国株買うために、ドルを買わないといけないんだよなぁ。。。

 

それでは。

 

プライバシーポリシー お問い合わせ